客观日本

二级能力考试204个语法中文详解(8)

2014年02月19日 日语学习、日语考试

176.或+まい(まいか)

 

  表示強烈的否定意志。

 

  聞く耳を持たない彼には二度とアドバイスはするまい。

 

  どんなに苦しくても、もう文句は言うまい。

 

  風邪が治るまでは無理はするまい。

 

  表示否定的推量。相當於“不會……吧”。

 

  昨夜あんなに飲んだのだから、彼女は二日酔いで今日は会社に来られまい。

 

  こんなにいい天気なのだから、午後も雨は降るまい。

 

  他不願意聼別人的話,我不會再去勸他。

 

  無論怎麽辛苦,我也不會在埋怨了。

 

  感冒沒有治好之前,絕不硬撐。

 

  昨晚喝了那麽多酒,他醉得今天也不會來公司上班吧。

 

  這麽好的天氣,下午也不會下雨吧。

 

  相關内容:《標準日本語》中級 下 P168

 

  177.+向きだ(向きに、向きの)

 

  表示“適合于……”,“以……為對象”,“面向……”等意思。

 

  この登山コースは上級者向きだ。

 

  こちらの方が若い女性向のデザインだ。

 

  あの料理は脂っこくないので、日本人向きだ。

 

  あの番組は子供向きに作られいる。

 

  這種登山課程適合高級班的學員.

 

  這邊是適合年輕女士的款式。

 

  那道菜不油膩,適合日本人吃。

 

  那個電視節目是面向兒童製作的。

 

  178.+向けだ(向きに。向けの)

 

  接尾詞.表示“針對……”,“面向……”等意思。

 

  それはアメリカ向けの製品です。

 

  若者向けの車では、デザインが重視されている。

 

  最近は若い母親向けの子供育ての雑誌が多数出版されている。

 

  高齢化社会の到来とともに、高齢者向けの商品が次々と開発られている。

 

  那是面向美國的產品。

 

  面向青年人的小汽車,很重視外觀設計。

 

  最近出版了許多面向年輕母親的育兒雜誌.

 

  隨著高齡化社會的到來,面向老年人的商品不斷被開發.

 

  179.+も++ば(なら)++も

 

  表示並列。相當於“既……又……”,“……也……”等意思。

 

  彼女は弁護士の資格もあれば、医師の資格も持っている。

 

  山下さんは多才で、絵も描けば、ピアノも弾く。

 

  冬も暖かいなら夏も暑くない。

 

  彼女は好き嫌いが多い、魚もだめなら肉もだめだそうです。

 

  外国人の中にも納豆か好きな人もいれば、嫌いな人もいる。

 

  她既有律師資格又有醫生資格。

 

  山下多才多藝,亦會畫畫又能彈琴。

 

  冬天暖和,夏天也不熱。

 

  她很挑剔,聽説魚也不吃肉也不吃。

 

  在外國人中,有人喜歡吃納豆,也有人不喜歡.

 

  180.或+(の)もかまわず

 

  表示對外界的狀況不介意。相當於“不管……,不顧……,不注意……”。

 

  あのアパートの若者たちは近所の人の迷惑もかまわず毎晩夜遅くまで騒いでいる。

 

  人が外で待っているのもかまわず電話ボックスで長話する人がいる。

 

  兄は時々時間もかまわず友達を連れてくるのでみんな困っている。

 

  何があったのだろうか、彼女は人目もかまわず泣いている。

 

  那個公寓的年輕人不顧是不是影響周圍的居民,每晚吵鬧到很晚。

 

  有的人不管別人在外面等著,在電話亭裏長談不止。

 

  哥哥經常不注意時間帶朋友來玩,大家很爲難.

 

  發生了什麽吧,她旁若無人地在哭著。

 

  181.+もの

 

  終助詞.表示原因,含有説明和辯解的語氣,用於口語,婦女兒童常用。

 

  今日は出かけたくないなあ、雨が降っているんだもの。

 

  「何でそんなに食べたの。」「だって、これは好きなんだもの。」

 

  この問題は難しいんだもの。分からないよ。

 

  私は行かないわ。だって、パーティーに着てゆくドレスかないですもの。

 

  今天不想出門,下著雨呢。

 

  “爲什麽吃那麽多呀?”“因爲喜歡嘛。”

 

  這問題太難了呀,我不懂啊。

 

  不去!因爲我沒有參加晚會的禮服嘛。

 

  182.+ものがある

 

  一種語氣很強的斷定。相當於“確實……,很……”等意思。

 

  この古い町並みには人々を引き付けるものがある。

 

  最近の若者の言動には理解し難いものがある。

 

  映画による教育の効果は極めて大きいものがある。

 

  最近アジア諸国の発展には目覚しいものがある。

 

  這個古老的街道很吸引人。

 

  最近的年輕人的言行確實難以理解。

 

  通過電影進行教育,其效果非常明顯.

 

  最近亞洲各國的發展的確很驚人。

 

  183.+ものか

 

  表示強烈的反問,相當於“怎麽能……”,“哪兒會……”。口語裏多說成。

 

  この悔しさは忘れるものか、いつか必ず彼を見返してやる。

 

  彼の話は信じるものか。

 

  ボーナスもくれない店でなんかもう働くものか。

 

  まずいし、値段が高いしあのレストランには二度と行くものか。

 

  這窩囊氣怎麽能忘了,縂有一天要讓他敗倒在我腳下。

 

  他的話怎麽能信呢?

 

  獎金也不發給我,能在這樣的店裏工作嗎?

 

  口味差,價錢又貴,這樣的餐館還會去第二次嗎?

 

184.+ものだ(ものではない)

 

  表示感嘆.

 

  日々の経つの本当に速いものですね。

 

  夫婦の仲も分からないもんですね。

 

  表示事實如此,本該如此。

 

  借りたものは返すものだ。

 

  先生にそんな乱暴な言葉を使うものではない。

 

  表示對往事的回憶。

 

  中学時代この川で君とよく泳いだもんだ。

 

  子供のころよく姉と喧嘩して、母に叱られたものだ。

 

  表示強烈的願望。

 

  一日の早く会いたいものだ。

 

  ぜひ一度アメリカへ行きたいものだ。

 

  時間過得真快啊!

 

  夫妻關係真難説啊!

 

  借東西要還。

 

  對老師不應該用粗暴的語言。

 

  中學時經常和你在這條河裏游泳。

 

  記得小時候經常和姐姐吵架,縂挨媽媽的說.

 

  真想早日相見。

 

  很想到美國去一次。

 

  相關内容:《標準日本語》中級 上 P175

 

  185.+ものだから

 

  形式体言。表示原因理由。口語中常用。

 

  安かったものだから、つい買ってしまったが、実はいらないものだ。

 

  出掛けにお客が来たものだから、遅くなってしまってごめんなさい、

 

  昨日は雨だったものだから、一日中家でごろごろしていました。

 

  夕立に遭ったものだから、びしょぬれだ。

 

  因爲便宜就買下了,其實是不需要的東西。

 

  因爲出門時來了客人,所以來遲了請原諒。

 

  因爲昨天下雨,整整一天都閑在家裏.

 

  因爲遇到暴雨,全身都濕透了。

 

  186.+ものなら

 

  表示“要是……”,“如果……”等假設的意思。一般用於不太希望結果發生或是結果不太可能發生的事情。

 

  できるものなら、やってみなさい。

 

  憧れの東京大学に入れるものなら入りたい。

 

  テストでカンニングをしようものなら退学させられる。

 

  大統領になれるものなら、国のために尽くしたい。

 

  你要是能做就做做看吧。

 

  要是能進一直嚮往的東京大學的話,我很想實現這一願望。

 

  如果考試作弊的話,會被勒令退學.

 

  如果能成爲總統的話,我將為國家竭盡全力。

 

  相關内容:《標準日本語》中級 下 P150

 

  187.+ものの

 

  表示兩個相反的事項。相當於“雖然……但是……”。

 

  雨が降っているものの、体育祭は予定とおり行われることになった。

 

  輸入果物は高いものの、珍しくてよく売れている。

 

  富士山に登ってみたものの、あまり感動しなかった。

 

  ここは静かだというものの、買い物には不便だ。

 

  雖然下雨,但還是決定如期舉行運動會。

 

  進口水果雖然貴,但因其稀少而好賣.

 

  雖然爬過富士山,但並沒怎麽感動。

 

  這兒雖然很安靜,但是買東西不太方便。

 

  相關内容:《標準日本語》中級 下 P285

 

  188.或+やら

 

  副助詞.表示並列,相當於“既……又……”,“一邊……一邊……”。

 

  同窓会は飲むやら歌うやら騒ぎだった。

 

  中村さんは茶道やら英会話やらいろいろ習っている。

 

  初めてカラオケに行って歌ったとき、うれしいやら恥ずかしいやら、何ともいえない気持ちだった。

 

  試験に合格した彼は、大声で叫ぶやら飛び上がるやら大喜びでした。

 

  同學會真是吵,又是唱歌又是喝酒。

 

  中村學得很多,又是茶道又是英文會話等等。

 

  第一次去卡拉ok時,心情難以言表,既高興又不好意思。

 

  考試及格的他高興得又是大叫又是跳。

 

  189.+ようがない(ようもない)

 

  表示因爲某种原因不能做某事。相當於“即使想做……也無法……”。

 

  車ほしいんだけど、お金がないから、買いようがない。

 

  どこにいるか分からないのだから、彼には連絡しようがない。

 

  運転免許を持っていなくて、車を買ってきても、運転しようがない。

 

  こんなに散らかっていたら、片付けようもない。

 

  雖然想要汽車,但因爲沒有錢,所以沒法買.

 

  因爲不知道在哪裏,所以無法和他聯係.

 

  沒有駕照,即使買了車也沒法開.

 

  如此亂糟糟,根本沒法收拾。

 

  190.或+ように

 

  助動詞的連體形。

 

  表示“像……一樣”。

 

  例年のように12月31日に忘年会を行ないます。

 

  表示“爲了……”。

 

  痩せるようにジョギングを始めた。

 

  表示“請……”。

 

  教室の中では日本語で話すように。

 

  表示“變成……的樣子”。

 

  日本語が話せるようになりました。

 

  像往年一樣,12月31日舉行忘年會。

 

  開始慢跑已達到瘦身的目的。

 

  請在教室裏說日語.

 

  變得會說日語了。

 

  191.+わけがない

 

  表示完全的否定。相當於“絕沒有……”,“決不會……”。

 

  あんな善良な人は殺人を犯すわけがない

 

  定職もない私に銀行がお金を貸してくれるわけがない。

 

  全然勉強しないで試験に合格するわけがない。

 

  独身主義者の彼が結婚するわけがない。

 

  那麽善良的人不可能殺人的。

 

  我沒有固定工作,銀行根本不可能借錢給我。

 

  一點也不學習,考試根本不會通過.

 

  獨身主義的他不可能結婚的。

 

  192.+わけだ

 

  表示完全的肯定。相當於“當然……,自然……”。

 

  日本が12時なら中国は11時というわけだ。

 

  気温がマイナス四度、みんなコートの襟を立てているわけだ。

 

  五月に引っ越してきたのだから、まだ三ヵ月しかたっていないわけだ。

 

  日本12點的話,中國當然是11點了。

 

  氣溫有零下4度,大家都把衣領竪了起來。

 

  5月份搬家過來的,自然還不到三個月。

 

  193.+わけではない(わけでもない)

 

  表示部分的否定。相當於“並不是……”的意思。

 

  政治家みんなが信頼できないわけではない。

 

  経済大国になったからといって、すべての日本国民が豊かになったわけではない。

 

  彼女は最近あまりデートしていないが、けんかしているわけではない。

 

  結婚したくないわけでもないが、今の仕事か楽しいから、結婚は考えていない。

 

  並不是政治傢都不能信任。

 

  雖然成了經濟大國,但並不是所有的日本國民都富裕了。

 

  最近雖然沒怎麽和她約會,但也沒有吵架。

 

  並不是不想結婚,因爲現在工作很開心,沒有考慮這件事。

 

  相關内容:《標準日本語》中級 上 P240

 

  194.+わけにはいかない

 

  表示因爲某种原因不能做某事。相當於“不能……,不可能……”。

 

  家のローンを払わなければならないから会社を辞めるわけには行かない。

 

  今すぐにでも行きたいのだが、休暇が取れないので行くわけには行かない。

 

  親はがっかりするだろうが、試験に落ちてしまったことを知らせないわけには行かない。

 

  先生に頼まれたことだから、やらないわけには行かない。

 

  因爲要償還房屋貸款,所以不能辭職。

 

  我想立刻就去,但請不到假,所以去不了。

 

  父母大概會很失望,但又不能不告訴他們考試不及格的情況.

 

  因爲是老師托我的事,所以不能不作。

 

195.或+わりには

 

  表示後項于根據前項作出的設想不一致。相當於“雖説……但……”。

 

  年齢のわりに若く見える。

 

  田中さんは病気のわりに元気そうだ。

 

  彼女はおしゃれなわりには、部屋は汚い。

 

  雪が降っているわりにあまり寒くない。

 

  看上去要比實際年齡年輕.

 

  田中雖然生病了但看上去精神很好。

 

  她打扮時髦,但房間卻不乾淨.

 

  下著雪可是不太冷。

 

  相關内容:《標準日本語》中級 上 P63

 

  196.+を++とする(として、とした)

 

  表示“把……當作……”。

 

  彼女は実在する人物をモデルとして小説を書いた。

 

  防風林は風害を防止することを目的として植えられている。

 

  石油を原料とする製品はいろいろあります。

 

  私のおじさんはその男の子を養子とした。

 

  她以實際人物為原形寫了部小説.

 

  以防止風災為目的,種植了防風林。

 

  有各種各樣以石油為原料的製品。

 

  我舅舅把那個男孩收作了養子。

 

  197.+をきっかけにして(をきっかけとして)

 

  表示“以……為動機或契機,開始做……”的意思。

 

  彼女の発言をきっかけにして、社内のセクハラの実態が明らかになった。

 

  妻が働き始めたことをきっかけに、夫も家事を手伝うことにした。

 

  母は定年退職をきっかけに、ラーメン屋さんを開業した。

 

  旅行で出会ったのをきっかけにして、文通を始めた。

 

  以她的發言為契機,公司内性騷擾實情真相大白了。

 

  以妻子開始工作為契機,丈夫也決定開始幫助做家務活兒了。

 

  已退休為機會,母親開了一家拉麵舘.

 

  以旅行中的偶然相遇為契機開始通信。

 

  198.+を契機にして(として)

 

  表示“以……為契機……”,“以……為轉機……”的意思。

 

  子供が生まれたことを契機に、夫婦の仲はいっそう深まった。

 

  両親の離婚を契機に、子供の登校拒否が始まった。

 

  野村さんの発言を契機に、それまで黙っていた人も、いっせいに声をあげた。

 

  A銀行の倒産を契機として、経済の混乱が始まった。

 

  以孩子的出生為契機,兩人的關係更加深了一層。

 

  以父母離婚為轉折點,孩子開始逃學了。

 

  以野村的發言為契機,以往一直沉默不語的人也一起發出了聲音。

 

  經濟混亂以A銀行的破產為導火索開始了。

 

  199.+をこめて

 

  表示“帶著……(的心情)”,“滿懷……”的意思。

 

  今度こその思いを込めてコンクールに出品するのだが、なかなか賞を取れない。

 

  帰国に当たって、四年間の留学生活でお世話になった方々に気持ちを込めてなんかプレゼントをしたいと思っている。

 

  その先生はいつも一言一言熱意を込めて、学生に語りかけた。

 

  帶著成敗在此一舉的心情投稿參加比賽,但得獎很難很難.

 

  回國之際,滿懷感激之情想給四年留學期間關照過自己的人送些禮物。

 

  那位老師經常滿懷熱情地一句一句地向學生講述。

 

  200.+を中心にして(として)

 

  表示“以……為中心”的意思。

 

  町は教会を中心として発展してきた。

 

  江戸時代は、江戸を中心として文化が栄えた。

 

  地球は太陽を中心にして回っている。

 

  広場は噴水を中心にして作られている。

 

  城市以教誨為中心發展起來。

 

  江戶時代的文化以江戶為中心繁盛起來。

 

  地球以太陽為中心旋轉.

 

  廣場是以噴泉為中心建成的。

 

  201.+を問わず(は問わず)

 

  表示“不管……”,“不分……”的意思。

 

  店長募集、経験者、性別は問わず。

 

  アメリカは人種を問わず、移民を受け入れてきた歴史がある。

 

  A社は今までの職歴を問わず、さまざまな分野で管理職を募集している。

 

  彼の小説は世代を問わず多くの人々に愛読されています。

 

  招聘店長,要求有經驗,不分性別.

 

  美國有著接受不管什麽人種的移民歷史。

 

  A公司正在各個領域招聘管理人員,不問過去有過什麽職業經歷.

 

  他的小説被各個年齡層次的人所喜愛。

 

  202.+をはじめ(として)

 

  表示“以……為首……”,“以……為代表……”的意思。

 

  日本には富士山をはじめたくさんの美しい山がある。

 

  オランダをはじめとする欧米諸国に見られるような、花を飾る習慣が、日本にも広がってきつつある。

 

  わが校では運動会をはじめさまざまな催しを行なって、学生同士の交流を図っています。

 

  以富士山為代表,日本有很多美麗的山。

 

  在以荷蘭爲主要代表的歐美諸囯可以見到的那種用花來裝飾的習慣,也正在日本廣爲傳播。

 

  以運動會爲主,我校舉行各種各樣的活動以便學生之間得到交流。

 

  203.+をめぐる(をめぐって)

 

  表示“圍繞……”,“以……為焦點……”的意思。

 

  教育をめぐる諸問題について、シンポジウムが開かれた。

 

  地球の温暖化をめぐって、世界各国でさまざまな論議が交わられている。

 

  政治家の汚職事件をめぐって、国会は一時審議がストップした。

 

  A島の領有権をめぐって、周辺諸国が争っている。

 

  圍繞著一些教育問題召開了研討會。

 

  關於地球溫室化問題,世界各國之間展開了各種各樣的討論。

 

  圍繞政治家的貪污事件,國會暫時停止了審議.

 

  圍繞A島的所有權,周圍的幾個國家發生了爭執。

 

  204.+をもとに(して)

 

  表示“以……為基礎……”,“根據……”的意思。

 

  西洋の陶器は、中国や日本の陶器をもとにして作られた。

 

  このオペラは、古い民話をもとにして作られたものです。

 

  日本の文化は中国や韓国の大陸文化をもとに、形成された。

 

  この映画は実際にあった事件をもとにして作られたものだ。

 

  西洋的陶器是根據中國及日本的陶器製作而成的。

 

  這部歌劇是很具古老的民間故事創作的。

 

  日本文化是以中國及韓國的大陸文化為基礎而形成的。

 

  這部電影是根據實際發生的事件拍攝的。

 

  おわり