群马工业高等专科学校

学校名称 群马工业高等专科学校 学校名 群馬工業高等専門学校
(总部)地址群马县前桥市鸟羽町580(本部)所在地群馬県前橋市鳥羽町580
学校的联系方式(代表)027-254-9000学校の連絡先(代表)027-254-9000
学校网站 中文/英文 学校HP 日本語
建校年(批准建校年)1962設立年(設置認可年)1962
本科 学生数1009本科 学生数1009
专科 学生数112専攻科 学生数112
教员总数(专职)82総教員数(本務者)82
学校的教育研究方面的目的,建学精神等教育理念
通过科学技术,达到地球与人类的和谐统一,能够为人类的繁荣做出贡献的人才。
学习与教育目标
(1)秉承教育理念实施5至7年一贯制教育的教育目标
通过将本校的优势学科——工学的专业知识与不同领域的工学知识相融合,以广阔的视野来看待专业学科领域,培养具备在未来攻克高端技术难题的基础能力的技术人才。
(2)为了达到既定的教育目标,本校制定了各门课程共同的“学习目标”、以及分学科分专业的“立足于专业领域角度的学习目标”,具体内容如下。
学校の教育研究上の目的や建学の精神教育理念
 科学技術を通し、地球と人の調和をはかり、人類の繁栄に貢献できる人材を育成する。
学習・教育目標
(1) 教育理念に基づく5年ないし7年間の一貫教育による教育目標
 最も得意とする工学の知識と異なる分野の工学の知識を融合することにより、専門分野を広い視野で捉えることができ、将来、より高度な技術的課題に取り組むことができる基礎能力を有する技術者を養成する。
(2) 教育目標を達成するため、各課程においての共通の「学習目標」並びに学科及び専攻ごとの「専門分野の視点に立った学習目標」は、次のとおりとする。
学校特色等切实的基础学习能力与体验型的学习
作为本校的优势学科,学校致力于培养工学基础学习能力的教育。在工业产品的生产与研发现场需要投入很多的精力,大量的想法和创意都产生于解决问题的过程中。因此,本校不仅注重传授知识和技能,还系统讲授其理论背景,加大基础学习能力的深度,这对于提高应用能力和创造力也十分重要。与此同时,本校还通过将讲座与实验、实习、演习等体验型学习有机地结合起来,帮助学生牢固掌握知识。希望培养出不仅具备相关知识,而且能够做到手脑并用的工程师。

拥有广阔视野的专业教育
现在的技术人才不仅需要具备专业领域的知识,还要具有广阔的视野。群马高等专科学校着眼于对广阔视野的专业教育。本校认为,以广阔的视点来看待和思考问题非常重要,其有助于专业性的充分发挥。学校希望培养学生各类兴趣爱好,通过这样的学习让学生牢固掌握基础知识,提高学习能力。本校从这样的视角出发,不仅在优势学科上,还致力于打造学习不同专业知识的教育环境。
此外,本校非常重视学生之间的交流活动。为了启迪那些怀揣各种梦想的学生,为他们打造更加良好的教育环境,学校还采用了将各专业的学生编入同一班级的混合编班制度(1、2年级)。通过课外活动或学校的活动来增进不同专业学生之间的交流。

培养国际性的教育
目前,有很多去国外的工作机会,在日本国内,需要与各国技术人员合作开展工作的机会也越来越多,所以对于技术人员而言,培养自身的国际性至关重要。为发挥国际性,必须具备运用国际语言——英语进行交流的能力。在经济全球化发展迅猛的现如今,在日本国内工作也需要具备英语水平。因此,高年级的学生也需要接收充分的英语教育,学校通过补助考试费用等方式鼓励学生参加TOEIC的考试。本校在教育过程中引进TOEIC的目的在于,希望学生的英语学习不止于校内,而是要延伸到走向社会以后。为了以专业知识为基础提高学生英语的表达能力,本校的专业课部分采用英语授课。为具备国际性,出国深造也十分重要,学校会派遣4年级和专科1年级提出申请的学生去澳大利亚进行语言进修。此外学校还为学生创造了与在校留学生进行交流的机会。
学校の特色等確かな基礎学力と体験型学習
 本校の特長として、工学の基礎学力の教育に力を入れていることです。工業製品の生産・開発・研究の現場では多くの工夫が必要であり、アイデアや創意工夫の多くは問題に向き合った現場の中から出てきます。このため、単なる知識や技法を教えるのではなく、その理論的な背景も系統立てて教え基礎学力の厚みを付けさせることが、応用力や創造力の涵養を図る上で大事です。また同時に、座学と、実験・実習・演習などの体験型学習を有機的に組み合わせた教育を行うことにより、知識をより確かなものにするとともに、知識だけではない、言わば頭と手足が同時に働き動くエンジニアを育てたいと考えています。
広い裾野を持った専門教育
 現在の技術者は、個々の専門分野の知識だけでなく、広い視野も必要です。群馬高専では広い裾野を持った専門教育を心がけています。専門性を活かすためには、広い視点で捉え、考えることができるようにすることも大事であると考えます。すそ野が広い山は高いように、いろいろなものに関心や興味を持って学習し、しっかりした基礎学力を身に付けさせたいと思っています。このような考えから、得意な分野だけでなく、異なる分野の知識も進んで学ぶ教育環境づくりに取り組んでいます。
 学生間の交流を広げることも重視しています。いろいろな夢を持った学生が触発し合い、学ぶ教育環境づくりを進めるため、各学科の学生でクラスを構成する混合学級制度(1、2年次)を導入しています。また、課外活動や学校行事で他学科の学生との交流も大切にしています。
国際性を育む教育
 現在は、海外での仕事も多く、日本国内でも色々な国の技術者と合同で仕事をする機会も多くなりました。国際性の身に付けることも技術者として重要です。国際性を発揮するためには、国際言語である英語コミュニケーション力を身に付けることが欠かせません。経済のグローバル化の進展が著しい今日、国内で仕事をする上でも英語力は必要とされています。このため、高学年でも英語授業時間数を充実させ、受験料を支援する等して学生にTOEICを受験するよう勧めています。TOEICを教育の中に導入したのは、英語学習を学校の中だけで終わらせないで、社会人になっても継続して欲しいとの願いからです。さらに、専攻科では、一部の専門科目ですが、授業を全て英語で行っています。これは専門的な内容をベースに英語コミュニケーション力を涵養するために行っているものです。国際性を身に付けるためには、海外に出て学ぶことも大切で、4年生や専攻科1年生の希望者をオーストラリアでの語学研修も派遣しています。また、本校で学ぶ留学生との交流も良い機会となっています。
学生宿舍有无学生寮の有無あり
学生宿舍地址校内学生寮所在地学校内