群马大学

大学名称 群马大学 大学名 群馬大学
(总部)地址群马县前桥市荒牧町4-2(本部)所在地群馬県前橋市荒牧町4-2
大学的联系方式(代表)027-220-7111大学の連絡先(代表)027-220-7111
大学网站 中文/英文 大学HP 日本語
学校概况◆招生原则-我们需要这样的学生-
群马大学的校训是“Act Locally,Think Globally(立足本地,放眼全球)”
我们希望招收到认同这一理念、具备下述能力并怀抱下述意愿的学生。

1.具备在大学里学习文化教养和专业知识所必需的基本学习能力和基本沟通能力的人
2.主观上具备勤奋好学的态度,在逻辑层面上具备灵活思考能力的人
3.对于知识具有旺盛的好奇心,能够积极挑战全新课题的人
4.具备高远的志向和丰富的想象力,怀有开创未来的梦想和热情的人
5.怀有为本地区和国际社会做出贡献的想法和领导能力的人

◆教育课程的制订和实施方针-我们推行这样的教育-
在全校性的协作体制下,制订本校的教育课程并组织全面贯彻实施,力求做到文化素质教育和专业知识教育相融合,使培养出的学生具备深厚的文化教养底蕴、丰富的理性和感性认知、综合判断能力和专业领域的基础能力,最大限度地激发学生潜能。

◆学位授予方针-我们培养这样的人才-
人格健全、视野开阔,与自然和谐共处,能够活跃在海内外、值得社会信赖的人才。通过一定年限的学习,获取规定学分者,授予相关学位。
大学の概要◆入学者受入方針(アドミッション・ポリシー) ~このような人を求めています~
 群馬大学のモットーは「Act Locally,Think Globally(地域に根ざし、地球規模で考える)」です。
この理念に共感し、次のような能力と意欲を持つ学生を求めています。

1.大学において、教養と専門知識を習得するために必要な基礎学力とコミュニケーション能力を持つ人
2.主体的に学ぶ姿勢と、論理的で柔軟な思考能力を持つ人
3.知的好奇心が旺盛で、新しい課題に積極的に取り組む人
4.高い志と豊かな発想力を持ち、未来を切り開く夢と情熱を持つ人
5.地域社会や国際社会に貢献する意欲とリーダーシップを持つ人

◆教育課程編成・実施の方針(カリキュラム・ポリシー) ~このような教育を行います~
 全学的な協力体制の下、教養教育と専門教育の融合を図り、幅広く深い教養、豊かな知性と感性、総合的な判断力、専門分野の基礎的能力を育成するため、学生の潜在能力を最大限引き出せる教育課程を編成し、実施します。

◆学位授与の方針(ディプロマ・ポリシー) ~このような人材を育てます~
 自然との共生を基盤とした豊かな人間性と広い視野を持ち、社会から信頼される国内外で活躍できる人材で、所定の年限在学し、かつ所定の単位を修得した者に、学位を授与します。
大学的教育研究方面的目的等群马大学于1949(昭和24年)诞生于被上毛三山环抱的优美的自然风景之中,是一所新式的国立大学。建校之后,逐步发展成为北关东地区具有代表性的综合性大学,学校的目标是培养有用人才,同时探求和平与真理,探究深奥的科学道理及其应用,为世界繁荣发展和人类福祉做贡献,践行其社会使命。20世纪后半叶,是象征科技飞速发展和经济繁荣昌盛的时代,也是关系到人类生存和繁荣基石的一系列问题逐步全球化的时代。置身其中,我校在教育学、医学、工学、社会信息学等各领域进行的教育和研究都顺应了时代发展的要求。在此,作为新时代教育和研究的主力军,群马大学从全方位和综合性的角度展望21世纪,为应对全球范围内的多样化需求,提出了以下基本理念。

【基本理念】
1.培养能够积极地、创造性地挑战存在困难的新课题,具备开阔的国际化视野,以自古以来的人类尊严作为立足点,活跃在社会各领域的人才。
2.为使教育和研究活动达到世界先进水平,与国内外的教育研究机构通力合作,积极汇聚全世界的智慧和科技精英,坚持不懈地保持沟通,奋力推动尖端的创造性的学术研究。
3.为进一步实现教育和研究的活跃和个性化,尊重大学里每个人的自主性和自律性,确保学术自由和作为其制度保障的大学自治,同时充分认识到大学所肩负的责任,作为一所开放的大学,致力于不断进行意识形态方面的改革。

【教育目标】
1.努力为学生提供促进其自主创造性学习的学习环境,并且为激发学生的潜能提供最大限度的支持。
2.在素质教育方面,充分认识到其重要性,在全校协作的体制下,与专业知识教育一起,培养学生具有深厚的教养、综合的判断力和能与自然和谐相处的健全人格。
3.在本科阶段的专业知识教育方面,谋求与素质教育相融合,帮助学生学习掌握各专业领域的最新知识和技术所应具备的基本能力,培养具有丰富的理性和感性以及开阔视野、具备专业能力,值得社会信赖的人才。
4.在研究生阶段的教育方面,培养立足于高尚的伦理观和丰富的学识,在专业和相关领域具备实践应用能力的高级专业人才以及具有研究创造能力的研究人员。

【研究目标】
1.在专业领域开展具有独创性的研究,同时在重点研究领域与国内外的大学和研究机构合作推进尖端科学研究,形成国际化的研究和人才培养基地。
2.将基础研究与应用型、实践型的研究相结合,推进与产业界以及自治体等实现共同研究,促进研究成果向社会生产力的转化。

【社会贡献等方面的目标】
1.作为本地区的知识基地,通过与校内外的相关机构合作举办活动,培育地域的文化和传统,创造内涵丰富的地域社会,同时推动知识向地域社会生产力的转化,为本地区的产业发展做出贡献。
2.作为本地区医疗的核心机构,努力提升医疗福祉,同时顺应本地区居民多样化的学习意愿,满足技术开发需求,为本地区社会的活跃做出贡献。
3.站在国际化视野下完善教育研究的角度,努力推进接收留学生和向海外派遣本校学生,同时推进与海外大学之间的学术交流以及教职工的国际交流。

【大学运营的目标】
1.在校长的领导下明确经营策略,激发大学里每个成员的潜力,实现具有自主性和自律性的高效的大学运营。
2.致力于实现大学内的信息共享和向社会积极发布大学的相关信息,承担起向校内外积极宣传的责任。
3.通过不断的检查和评价来推进改革,使大学在保持活力的同时获得全新发展,从本质上提升大学里各项活动的质量。
大学の教育研究上の目的等群馬大学は、上毛三山に抱かれた明るく豊かな自然風土の下、昭和二十四年に新制の国立大学として誕生した。それ以後、北関東を代表する総合大学として、有為な人材を育成するとともに、真理と平和を希求し、深遠な学理とその応用を考究し、世界の繁栄と人類の福祉に貢献することを目的として、その社会的使命を果たしてきた。二十世紀後半は、科学技術の飛躍的発展と経済の繁栄に象徴される時代であり、同時に、人類の生存と繁栄の根幹に関わる諸問題が地球的規模において顕在化した時代でもあった。この中にあって、本学は、教育学、医学、工学、社会情報学の各分野における教育及び研究を通して、真摯に時代の要請に応えてきた。ここにおいて、群馬大学は、二十一世紀を多面的かつ総合的に展望し、地球規模の多様なニーズに応えるため、新しい時代の教育及び研究の担い手として、次の基本理念を宣言する。

【基本理念】
1.新しい困難な諸課題に意欲的、創造的に取り組むことができ、幅広い国際的視野を備え、かつ人間の尊厳の理念に立脚して社会で活躍できる人材を育成する。
2.教育及び研究活動を世界的水準に高めるため、国内外の教育研究機関と連携し、世界の英知と科学技術の粋を集め、常に切磋琢磨し、最先端の創造的な学術研究を推進する。
3.教育及び研究の一層の活性化と個性化を実現するため、大学構成員の自主性、自律性を尊重し、学問の自由とその制度的保障である大学の自治を確立するとともに、それに対する大学としての厳しい自己責任を認識し、開かれた大学として不断の意識改革に務める。

【教育の目標】
1. 学生の自主的で創造的な勉学を促進する学修環境を整えるとともに、学生が本来持っている潜在的能力とエネルギーを引き出すため最大限の支援を行う。
2.教養教育においては、その重要性を認識し、全学的な協力体制の下、専門教育との連携を図りながら、幅広く深い教養、総合的な判断力、そして自然との共生を基盤とした豊かな人間性を涵養する。
3.学部専門教育においては、教養教育との融合を図りつつ、各専門分野の最新の知見及び技術を修得しうる基礎的能力を育成し、豊かな知性と感性及び広い視野を持ち、学士力に裏打ちされた、社会から信頼される人材を養成する。
4.大学院教育においては、高い倫理観と豊かな学識に立脚し、学部専門教育との関連を視野において、実践力を有する高度専門職業人及び創造的能力を備えた研究者を養成する。

【研究の目標】
1.専門分野において独創的な研究を展開するとともに、特に重点研究領域において国内外の大学・研究機関と連携して先端的研究を推進し、国際的な研究・人材育成の拠点を形成する。
2.基礎的研究と応用的、実践的研究との融合を図り産業界や自治体等との共同研究・共同事業を推進し、その成果を広く社会に還元する。

【社会貢献等の目標】
1.地域の知の拠点として学内外の関係機関と連携した活動を通じて、地域の文化及び伝統を育み、豊かな地域社会を創造する活動を行うとともに、知の地域社会への還元を推進し、産業の発展に貢献する。
2.地域医療を担う中核として医療福祉の向上にあたるとともに、地域住民の多様な学習意欲や技術開発ニーズに応え、地域社会の活性化に貢献する。
3.国際的視野の下で教育研究を充実する観点から、留学生の受け入れ及び本学学生の海外派遣を推進するとともに、海外の大学等との学術交流や教職員の国際交流を進める。

【大学運営の目標】
1.学長のリーダーシップの下で経営戦略を明確にし、大学構成員の能力を引き出し、自主性、自律性を持って効率的な大学運営に当たる。
2.大学内での情報共有化と社会に対する大学情報の積極的な発信に努め、学内外への説明責任を果たす。
3.不断の点検・評価と改革を推進し、大学の活力を維持発展させるとともに、大学の諸活動の質的向上を図る。
有无面向外国留学生的咨导服务,如有请说明具体的服务内容我校设立国际教育和研究中心,对所接收的外国留学生以及向合作校派遣的留学生提供支援。

◆学业上的支援
面向日语能力欠佳的留学生,开设了以下日语课程:
1.作为外语课程,面向本科留学生的日语课程
2.面向本科和研究科的日语科目
3.面向大使馆推荐的公费留学生等的研究生预备教育集中日语课程
4.作为辅助课程,面向研究生的日语课程
5.其他项目的日语课程

其中,研究生预备教育集中课程根据学习者的日语水平分为如下两个目的和目标:
① 针对日语零起点的学习者,能够在日常生活和研究室里与日本人进行交流,学习基础的日语知识,在课程结束后继续进行日语学习的学习者能够顺利进入下一阶段的日语学习。
② 针对来日本留学的目的是利用学分互换等制度学习群马大学开设的、以日本学生为授课对象的课程,掌握专业知识,但是被认为并不具备听课所必需的日语水平的学习者:进行集中日语学习,课程结束之后,能够顺利地学习以日本学生为授课对象的课程,参与教育研究活动。

◆生活上的支援
作为来日本之前的支援,国际交流科的工作人员会帮助学生代办在留资格认定、代为购买寝具等生活必需品,帮助学生顺利开始在日本的生活。此外,在学生抵达日本后,会在所在的宿舍或公寓举办欢迎会。在学生抵达日本后,立刻给予生活方面的指导,为学生扫清在日期间生活上的障碍,例如加入健康保险、在生病或受伤时帮助介绍最近的医院或诊所等。此外,国际教育和研究中心的工作人员还承担了提供咨询服务的任务,为离开自己的国家来日本学习和生活的留学生以及去往海外留学的日本学生提供力所能及的帮助。在前桥市和桐生市各有一栋留学生宿舍,月租金为5,900日元(单间)。由于宿舍数量有限,无法入住其中的学生将入住民居,群马大学作为机构保证人提供保证支援。此外,国际交流科的工作人员还负责代办申请资格外活动许可和在留期间的证件更新等。
外国人留学生向けのカウンセリングサービスの有無、有の場合は具体のサービス内容本学では、海外からの留学生受入れや協定校への留学生派遣を支援するため国際教育・研究センターが学内共同利用施設として、設置されています。

◆学習上の支援
日本語能力が不十分な留学生には、以下の日本語コースを開講しています。
1.学部留学生のための外国語科目としての日本語コース
2.学部・研究科開講日本語科目
3.大使館推薦国費留学生などのための大学院予備教育集中コース
4.大学院留学生のための補講科目としての日本語コース
5.その他のプログラムによる日本語コース

大学院予備教育集中コースは、対象学習者の日本語レベルによって以下の2つに目的・目標が分かれています。
①ゼロスタートの学習者を対象とした場合: 日常生活や研究室での日本人との会話が行えるようにし、コース終了後更に日本語学習を継続する学習者が円滑に日本語習得を進められるよう、基礎的な日本語の知識 を習得させることを目的とする。
②来日目的が単位互換制度等を利用し群馬大学が開講する日本人学生対象の授業を履修し専門知識等を身につけることであるが、それらの授業に参加するための十分な日本語能力を身につけていないと判断される学生の場合: 集中的に日本語教育を実施し、コース修了後、日本人学生対象の授業に参加し教育研究活動が円滑に行えるようにすることを目標とする。

◆生活上の支援
来日前の支援としては、国際交流課職員が在留資格認定の取得代行による支援や寝具等の必要な物品の購入代行を行い日本での生活を円滑にスタートできるように支援しています。また、来日時には、住居となる学生寮やアパートへの送迎を行っています。来日後すぐに生活オリエンテーションを実施し、日本滞在中の生活に支障のないようにし、市の健康保険に加入させ、病気や怪我をした場合、大学職員が最寄りの病院、診療所の紹介を行っています。また、自国を離れて生活・学習を行う留学生を対象とした相談(カウンセリング)、および日本人学生を対象とした海外留学についての相談業務を国際教育・研究センターの教員が担当しています。留学生を対象とした学生寮が前橋市、桐生市に各1棟あり、月額5,900円(単身室)の寄宿料で提供しています。部屋数に限りがあるため、寮に入居できない学生は、民間アパートに入居しますが、その保証人に群馬大学が機関保証という形で保証人となり支援しています。また、資格外活動許可、在留期間更新などの申請代行を国際交流課職員が行っています。
修学支援我校为了解答关于学生私人问题方面的咨询(学习方面、人生方面、生活方面等),在学生中心(荒牧校区)和理工学部事务室(桐生校区)设立了“学生咨询窗口”。此外,作为全校性的帮助机构,在荒牧校区和理工学部都开设了学生咨询室分室。学生若遇到任何困惑、烦恼和身体不适,学校均能够提供相应的咨询服务。
健康支援综合中心也能够提供与咨询师交流的机会,与此同时,国际教育和研究中心也面向留学生提供咨询服务。
图书馆方面,作为学生进行自主学习、小组学习、讨论的公共空间,在中央图书馆和理工学图书馆设立了公共学习空间。可供学生通过交谈、讨论等交流方式进行学习。无论自习还是小组讨论,都可以根据参与的人数多少灵活地使用这些设施。
修学支援本学では、学生の個人的な問題に対する相談(修学相談、人生相談、生活相談等)に応じるため、「学生相談窓口」が学生センター(荒牧)及び理工学部事務室(桐生)に設けられています。また、助言を行うための全学的な機関として、荒牧地区に学生相談室、理工学部に学生相談室分室が開設されています。困っていること、悩んでいること、身体等の調子が悪いことなど、相談に応じています。

健康支援総合センターにおいては、カウンセラーとの相談等も実施しており、留学生に関しては、国際教育・研究センターにおいても相談を実施しています。

図書館においては、学生が自立的な学習や,グループ学習,ディスカッションなどができる共有スペースとして,中央図書館及び理工学図書館にラーニングコモンズを設けています。会話や議論などコミュニケーションを取りながらの学習が可能です。個人・グループでの学習など、利用人数に合わせて多目的にご活用できます。
身心健康相关支援我校设立了“健康支援综合中心”作为校内医疗机构,提供健康方面的支援服务。在健康支援综合中心,医生、临床心理医生和护士会为学生提供关于“身体”和“心理”方面的健康咨询、心理辅导、健康教育、保健指导、应急处置和向其他医疗机构转院等服务,并且会一直为大家提供健康管理方面的咨询直至毕业。

◆咨询体系
【荒牧】
身体方面的健康咨询:周二、四(9:00-17:15),周五(9:00-12:00)
心理方面的健康咨询:周一、三(9:00-17:15),周五(13:00-17:15)
咨导服务:周二(8:30-17:15),周四(13:00-17:00) 
【昭和】
健康咨询(护士):周一~周五(12:00-16:00)
咨导服务:周五(8:30-17:15)
【桐生】
咨导服务:周一(13:30-17:00)周三(10:00-14:00或13:00-17:00),周四(13:00-17:00)
护士:周一~周五(8:30-17:15)
【太田】
咨导服务:隔周周四(15:00-18:00)
心身の健康に係る支援本学では、'学内の医療機関として「健康支援総合センター」を設置しており,健康に係る支援を行っています。健康支援総合センターには医師・臨床心理士・看護師が学生の皆さんの「からだ」と「こころ」の健康相談,カウンセリング,健康教育,保健指導,応急処置,医療機関への紹介など,卒業するまでの健康管理をサポートしています。

◆相談体制
【荒牧】
 体の健康相談:火,木(9:00-17:15),金(9:00-12:00)
 心の健康相談:月,水(9:00-17:15),金(13:00-17:15)
 カウンセリング:火(8:30-17:15),木(13:00-17:00)
【昭和】
 健康相談(看護師):月~金(12:00-16:00)
 カウンセリング:金(8:30-17:15)
【桐生】
 カウンセリング:月(13:30-17:00)水(10:00-14:00または13:00-17:00),木(13:00-17:00)
 看護師:月~金(8:30-17:15)
【太田】
 カウンセリング:隔週木(15:00-18:00)
残疾人支援◆对残障学生的支援
在大学教育和学生支援机构学生支援中心设立了残障学生支援办公室,根据残障学生的自理能力和伤残类别及程度,有针对性地提供帮助,以便其接受完备的教育,顺利度过学习生活。 根据2014年残障学生支援办公室的统计数据,被认定为残障学生而作为修学支援对象的学生中有听觉障碍者7人、肢体障碍者5人、体内障碍者1人,发育障碍和精神不正常者9人,共计22人。

◆支援内容
对于需要根据群马大学障碍学生修学支援实施纲要得到修学支援的学生,由残障学生支援办公室根据其伤残类别及程度为其提供相应的支援,同时以文字的形式将注意事项传达给任课教师。具体的支援内容包括:在课堂上为听觉障碍的学生提供FM助听器、电脑辅助教学设备或手语翻译,为肢体障碍的学生配置辅助其行动的器械,在卫生间等地方设置适合轮椅通过的无障碍设施或供身材矮小的人所用的脚凳等。对于身体内部有残障的学生,还考虑了其在上课过程中需要去卫生间等特殊情况,此外,对于存在发育障碍和精神不正常的学生,健康支援综合中心的精神科医生会定期与其沟通交流,通过负责人面谈、确保提供休息室以及以口头和文字并用等方式,提供支援。
障害者支援◆障害学生への支援
障害のある学生がその能力並びに障害の種別及び程度に応じ,充分な教育を受け,学生生活を送ることができるよう,大学教育・学生支援機構学生支援センターの中に,障害学生支援室を設置しています。(障害学生数)平成27年度に障害学生支援室が,障害のある学生と認定して,修学支援の対象としている学生は,聴覚障害者7名,肢体不自由者5名,内部障害者1名,発達障害・メンタルヘルス不調者9名の合計22名となっています。

◆支援内容
群馬大学障害学生修学支援実施要項に基づく修学支援の必要な学生には,障害の種別及び程度に応じた支援内容を障害学生支援室にて決定し,文書による配慮願いを授業担当教員へ通知している。具体的な支援は,聴覚障害学生には,各授業の必要に応じてFM補聴器の貸し出しや,パソコンテイク又は手話通訳による支援を行い,肢体不自由学生には,介助ヘルパーの配置,車椅子への対応や低身長のため踏み台を窓口,トイレ等に設置している。内部障害学生には,講義中のトイレ退席を配慮し,また,発達障害・メンタルヘルス不調学生には,健康支援総合センター精神科医による定期的な面談,担当者による履修相談,休憩室の確保及び口頭説明には文書を併用するなどの支援を行っています。
就职与升学选择支援◆学生的就业支援
在荒牧校区设置了作为升学指导室的就业支援室,面向全体学生开放,进行如下几方面的支援:
1.组织举办全校的就业指导讲座
由学生支援中心就业支援部主办,面向就业年级以及低年级的就业指导讲座包括下列内容:①基本讲座(共6次)    ②实践讲座(共17次) ③公务员讲座(共6次)   ④专题讲座(共7次) ⑤面向1、2年级学生的讲座(共2次)   ⑥实习说明会及成果报告会(共6次)    ⑦职业倾向测试等(共4次)
2.职业咨询的完善 
作为学生就业咨询体系的强化措施,在荒牧校区和桐生校区配备了咨询师,与学生进行面对面的交流指导。并且通过与职业介绍所合作,在校内实现单独咨询。咨询内容主要包括如下几个方面:
①关于求职活动的指导建议   ②关于职业选择和职业倾向的建议   ③关于简历的修改建议   ④关于面试的指导建议
3.完善收集就业信息的途径
①配备供学生检索就职信息的计算机   ②检索各类企业的招聘信息   ③公开前辈的求职活动总结   ④提供求职相关书籍和讲座录像的借阅   ⑤通过社交网络发布招聘信息和咨询的预约信息等
4.就业支援体系的强化和完善
 ①在参加各大学就业指导者研修会和全国就业指导论坛上,交换意见,同时通过收集企业人事部门的专业化建议和信息来强化就业支援体系。 ②推进体验式实习的同时,各机关和企业等做出改进,能够帮助学生通过实习积累下经验,在实习期间安排职员对来实习的学生进行访谈。
5.制造和配发就业指导手册
制作就业指导手册,配发给学生

◆职业教育
就业能力培养支援办公室(配备有专职教授)与就业支援室展开合作,从职业观的培养到将来真正就业为止,有意识地进行职业教育。为了培养社会观和职业观,社会信息学部和理工学部开设了一门叫做“就业能力”的课程。在该课程中,基于本科阶段的专业课程,使学生深化理解其中需要掌握的知识,在思考学习意义的同时,了解所学的内容如何应用于企业和社会。通过与学科特点相对应的讲座、讲演、各种各样的小组活动和参观,了解社会的需求,提高对于自身的职业和未来规划的认识。
就職・進路選択支援◆学生の就職支援
 荒牧キャンパスに全学生が利用可能な進路指導室としてキャリアサポート室を設置し、次のような支援を行っています。
1.全学就職ガイダンス等の開催
 学生支援センター就職支援部会主催による就職対象学年及び低学年に向けた就職ガイダンスは,次のとおり。
①基本講座(全6回)    ②実践講座(全17回)③公務員講座(全6回)   ④特別講座(全7回) ⑤1・2年生向け講座(全2回)   ⑥インターンシップ関係説明会及び成果報告会(全6回)    ⑦職務適性診断テスト等(全4回) 
2.キャリアカウンセリングの充実
 学生の就職相談体制の強化として,荒牧キャンパス及び桐生キャンパスにキャリアカウンセラーを配置し,相談ブースでの対面式によるカウンセリングを実施しています。さらに,ハローワークの協力により,学内で個別相談を実施しています。主なカウンセリング内容は以下のとおりです。
①就職活動への指導助言   ②職業適性・自己分析の指導助言   ③エントリーシートの添削指導助言   ④面接試験の指導助言
 3.就職情報の収集環境の充実
 ①学生用に就職情報検索等のためのパソコン・プリンターの設置   ②各種企業情報データの検索   ③先輩の就職活動報告書の公開   ④就職関連書籍・ガイダンス開催ビデオの貸出   ⑤求人情報,カウンセリングの予約状況等について,ツイッターによる情報発信
 4.就職支援体制の強化、充実
 ①国公私立大学が参加する就職指導担当者研修会や全国就職指導ガイダンスにおいて意見交換を図るとともに企業の人事担当者等による専門的助言や情報の収集による就職支援体制の強化。   ②体験型インターンシップを推進すると共に,各機関・企業・施設等において学生が実務経験を積むことができる環境の整備及び実習期間中に職員による受入先訪問等の体制整備。
 5.就職支援BOOKの作成・配付
 就職支援BOOK(手帳版)を作成し、就職対象学生へ配付。

◆キャリア教育
 就業力育成支援室(専任教授を配置)がキャリアサポート室と連携しながら、職業観育成から将来の就業までを意識したキャリア教育を行っています。社会観や職業観を養うため、社会情報学部と理工学部では「就業力」という科目を開講しています。この科目では、学部のカリキュラムマップを基に、在学中に学ぶべき学問について理解を深め、学ぶことの意味について考えるとともに、その学習内容が企業や社会でどのように活用されるにか理解します。学部の特性に応じた講義や講演、種々のグループワーク、社会見学などを通して、社会が何を求めているかを知り、自らのキャリアや将来像についての意識を高めます。
学生宿舍有无学生寮の有無
学生宿舍地址群马县前桥市若宫町2-14-7
群马县桐生市天神町3-14-45
前桥市国领町2-22-4
学生寮所在地群馬県前橋市若宮町2-14-7
群馬県桐生市天神町3-14-45
前橋市国領町2-22-4